削れない多機能は小機能に劣る

削れない多機能は小機能に劣るかもしれない。
新マウスを使っててそう思った。
余った親指で操作できる便利なボタンが付いてて良いんだけど、マウスに手をフィットさせるとうっかり押してしまって逆に操作しづらい。
いちいち親指に神経を配らないといけなくて、便利かと思ってた設計が逆に不便。機能を無効化できると良かったけど、なんか見当たらない。
まいったまいった。


せっかくつけた機能を無効化する機能ってのは設計者にとったら、惜しい気がするかもしれないけど、ユーザーの事を考えたら当然だと思う。
多機能な、悪く言えば冗長な機能を嫌う人も多い。
ああ、なんかこの辺はもう全てだよなぁとか思った。
OSしかり、WEBサイトしかり、ゲーム中のムービー、もしかしたら人間関係にもあてはまるんじゃまいかとか思ったけどよく分かりませんフヒヒサセーン


ぶっちゃけ、安いマウスにはそのワケが分かった希ガス
日頃使うものはもうちょい金積むべきだったなぁ。
分解してボタン外してみよう。
フィット感は確かに良いんだよなぁ。